中古戸建てを買うなら築20〜25年が狙い目!の画像

中古戸建てを買うなら築20〜25年が狙い目!

知っとくコラム

永野 弘貴

筆者 永野 弘貴

ITやマーケティングを駆使して、来店されたお客様に喜んでいただけるサービスの提供を目指しています。創造的なアプローチで、ご来店いただいたお客様一人ひとりに合わせた最適な体験を作り出せるよう、常に新しいアイデアを取り入れることを心掛けています!

中古戸建てを購入するなら築20〜25年が狙い目!大分県の不動産事情を解説

中古戸建てを購入するなら築20〜25年が狙い目!大分県の不動産事情を解説

中古戸建ての購入を考えている方にとって、「築20〜25年」の物件がなぜお得なのか、気になりますよね。大分県の不動産市場の特徴も踏まえながら、その魅力を解説します。さらに、購入時のチェックポイントやリフォームについても触れていきますので、ぜひ参考にしてみてください。

なぜ築20〜25年の中古戸建てが狙い目なのか?

まず、なぜ築20〜25年の中古戸建てが「狙い目」と言われるのでしょうか?

この期間の物件は、建物の価値が徐々に減少し、土地の価格に近い価格で購入できることが多いです。特に大分県では、高江ニュータウンやパークプレイス大分公園通り周辺で、こうしたお得な物件が見つかることがあります。

実際、築20年を超えると、建物の評価額は大きく下がります。これは、木造住宅の減価償却期間が22年と決まっており、そのタイミングで評価額が大きく減少するためです。しかし、実際に建物がしっかりしている場合は、リフォームやリノベーションで快適に住むことが可能です。

また、2000年以降に建築基準法が改正され、耐震基準が強化されました。そのため、2000年以降に建てられた物件は、より安心して住むことができるといえます。さらに、当時の物件は建築単価が低いため、広い間取りや部屋数が確保されているケースも多く、外観デザインも今のデザインと大きく変わらない物件もあります。

中古戸建て購入時のチェックポイント

中古戸建てを購入する際には、以下のポイントを必ずチェックしましょう。

1. 雨漏りの有無

屋根や外壁にクラック(ひび割れ)がないか、コーキングが切れていないかを確認しましょう。また、天井や壁にシミがないかを確認することも大切です。外回りもチェックし、雨水が浸入している様子がないかを確認しましょう。

2. 外壁や屋根の修繕履歴

外壁や屋根の塗装・修繕履歴があるか確認しましょう。必要に応じて、ドローンやカメラ付きのポールを使って、屋根の状態をチェックするのも良い方法です。

3. 外構の状況

基礎や外構部分にひび割れがないか、地盤沈下がないかも重要なチェックポイントです。土地が下がっていたり、擁壁が傾いていたりする場合は、大規模な土木工事が必要になることもあります。

4. 設備の状態

キッチンやバスルーム、トイレなどの水回りが古い場合、交換が必要になることがあります。また、排水経路や設備の配置によっては、間取り変更ができないこともあるため、十分に確認しましょう。

5. ライフラインの確認

電気、ガス、水道のインフラが整っているかを確認しましょう。古い物件では、電気の容量が足りない場合や、浄化槽が使われていることもありますので、その点も注意が必要です。

また、断熱性が劣ることが多いため、窓のリフォーム(内窓の追加設置など)を考えると、快適に過ごしやすくなります。

リフォーム・リノベーションの考え方

中古戸建てを購入した後にリフォームを行うことは一般的ですが、リフォーム費用を住宅ローンに組み込むことは可能なのでしょうか?

実は、リフォーム費用を住宅ローンに含めて一括で借りることができます。これにより、月々の返済額を抑えることができ、コストを抑えて理想の住まいを手に入れることができます。

たとえば、内装だけのリフォームであれば200〜300万円程度、お風呂やキッチンなどの設備を交換すると500万円程度、間取り変更など大規模なリフォームを行う場合は1000万円程度が目安です。

特に築20〜25年の物件はリフォームを前提に購入する方が多いため、リフォームを考えている場合はローンに組み込むことを検討するのも賢い選択です。

最近では、若い世代でも中古住宅を購入してリフォームを施すことで、新築よりもコストを抑えつつ、自分好みの住まいを実現するケースが増えています。

この記事が役に立ったと思った方は、ぜひシェアやコメントをお願いします!

”知っとくコラム”おすすめ記事

  • 注文住宅と建売住宅どっちが正解?の画像

    注文住宅と建売住宅どっちが正解?

    知っとくコラム

  • 「4号特例縮小」で新築・リフォームが大変になる!?の画像

    「4号特例縮小」で新築・リフォームが大変になる!?

    知っとくコラム

  • 「住み替え」の最適解を徹底解説!の画像

    「住み替え」の最適解を徹底解説!

    知っとくコラム

  • 自宅を売っても住み続けられる!リースバックの魅力を徹底解説!の画像

    自宅を売っても住み続けられる!リースバックの魅力を徹底解説!

    知っとくコラム

  • 【土地選びの極意】土地選びで後悔しないポイントの画像

    【土地選びの極意】土地選びで後悔しないポイント

    知っとくコラム

  • 賃貸と持ち家どっちが得?の画像

    賃貸と持ち家どっちが得?

    知っとくコラム

もっと見る